No 演題名(1) 演題名(2) キーワード 雑誌名ザッシメイ カンゴウ ページ 発行年 発表者名 所属ショゾク
  学会雑誌1巻1号(1980 昭和55)              
23 エチル、シリケ−ト系埋没材による高温鋳造のスピ−ド化と実際 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 1-12 1980 鎌田恒郎 亀水化学工業
24 賎金属のクラウン・ブリッジへの応用  第一報 湯流れおよび研磨について 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 13-17 1980 高橋 裕 米田 博 中沢正樹 小林昭彦 熊谷智之 日歯大歯科専
25 コネックスプログラムアタッチメントの製作法 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 18-24 1980 仲宗根幸男 三宅宗次 木下浩志 玉置敏夫 大歯技
26 Co−Cr合金の鋳込量に関する研究 スプル−の径、長さ、植立角度の影響 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 25-30 1980 志村宣夫 佐々木一紀 関 昭 野沢一雄 今城徳治郎 東邦歯技専
27 陶材の色調におよぼす各種焼付用合金の影響について 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 31-36 1980 関根美智子 上司方子 石橋陽子 深山正治 日歯大歯科専
28 ハ−ダ−プラスチックアタッチメントならびにリ−ガルアタッチメントについて(第2報) 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 37-42 1980 三宅宗次 仲宗根幸男 中西正泰 玉置敏夫 大歯技
29 抜去歯の咬耗面や、微小形態から想像した、歯の機能について 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 43-46 1980 稲森仁介 石川県歯技専
30 新しい彫刻材”ソ−プ・スティック(A)について(1)” 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 47-52 1980 関谷鐵志 有馬立人 広島 開 一棟徳和 大阪歯科専
31 電解研摩の効果について 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 53-61 1980 渡邊 明 瀬尾卓嗣 川端正三 瀬尾次郎 東邦歯技専
32 高温鋳造における鋳造床用コバルト・クロム合金の再利用について(第2報) 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 62-68 1980 松原正治 三宅宗次 伊藤由美子 堀川恵二 辻 正敏 橋本朝幸 玉置敏夫 大歯技
33 高温鋳造用鋳型材の表面あらさに関する研究 鋳型材の使用条件と寒天印象材との組み合わせ 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 69-75 1980 北總文弘 尾崎順男 平井いづみ 長井俊英 日歯大歯科専
34 床用鋳型材の表面あらさに関する研究 鋳型材の種類、混水(液)比、練和時間と固定法について 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 76-82 1980 北總文弘 尾崎順男 平井いづみ 長井俊英 日歯大歯科専
35 ダウエルピン応用可撤式模型の反復挿入による適合精度と模型用分離剤の分離効果について 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 83-86 1980 杉上圭三 西嶋耕治 明崎 納 玉置敏夫 大歯技
36 鋳造床の製作実習における鋳造体内部欠陥のX線による観察 日本歯科技工士学会雑誌 01(1) 87-91 1980 柳沢春彦 合場光男 日歯大歯科専
  学術大会抄録2巻(1980 昭和55)              
一般講演
37 練和溶液について (その2)−主として表面張力および示差熱分析− ダイ2カイ学術大会抄録 02 7 1980 湯田雅士 椎名芳江 刑部仁三 日大技
38 陶材の色調におよぼす各種焼付用合金の影響について (その2)−オペ−ク陶材の厚さと色調 ダイ2カイ学術大会抄録 02 8 1980 関根美智子 上司方子 石橋陽子 深山正治 日歯技
39 金属焼付用陶材の色調に関する基礎的研究 (その4)−各メ−カ−の焼付用陶材の色調について ダイ2カイ学術大会抄録 02 9 1980 山本秀樹 松永 悟 笠井安紀子 近藤 厚 野村順雄 坂 清子 東海技
40 陶材の焼成条件が陶材の内部の気泡を及ぼす影響 ダイ2カイ学術大会抄録 02 10 1980 西村 謙 麻生隆則 玉置敏夫 大歯大付属病院技
41 Ni−Cr系合金と陶材との焼付強さに関する研究(その1) −市販各種合金と陶材との組み合わせによる焼付強さについて− ダイ2カイ学術大会抄録 02 11 1980 松永 悟 山本秀樹 近藤 厚 市橋 豊 野村順雄 坂 清子 東海技
42 金属焼付用陶材粉末の反復使用による影響について ダイ2カイ学術大会抄録 02 12 1980 木下浩志 篠崎照泰 玉置敏夫 大歯技
43 積分球診察室の光学的研究    第2報 積分球診察室と技工室照度の比較 ダイ2カイ学術大会抄録 02 13 1980 坂口サカグチ賢司ケンジ 谷内タニウチ秀寿ヒデトシ *橋口綽徳 *伊比 篤 *宮川 崇 松大技 *松歯大陶材センタ−
44 松本歯科大学衛生学院生徒の技術能力に関する研究(第1報) ダイ2カイ学術大会抄録 02 14 1980 橋口綽徳 坂口賢司 谷内秀寿 松大技
45 床用レジンの重合方法について ダイ2カイ学術大会抄録 02 15 1980 市川泰彦 大山オオヤマ ノボル 石川イシカワ典彦ノリヒコ 山本ヤマモトカズシン 高田タカダ マコト 石川勝士 沼津技
46 床用レジンの修復強さ ー市販レジンの組み合わせ強さー ダイ2カイ学術大会抄録 02 16 1980 山本 滋 朝比奈栄次 長井俊英 小山 薫 日歯技
47 加熱重合レジンの寸法変化に関する研究 ー含水性熱硬化型樹脂を利用した床の粘膜面適合性ー ダイ2カイ学術大会抄録 02 17 1980 丸山松司 丸山歯科技工所
48 レジンの重合時に生じる変形 ダイ2カイ学術大会抄録 02 18 1980 鬼塚智仁 徳永重実 松田マツダマサギ儀 尾崎オザキ良盛ヨシモリ 門脇カドワキ陽一ヨウイチ 須藤スドウ信一郎シンイチロウ 藤井フジイ孝一コウイチ 林田ハヤシダ恵子ケイコ 九州技
49 流し込みレジンによる注入法の一考察 ダイ2カイ学術大会抄録 02 19 1980 鈴木 寛 杉上圭三 木本吉昭 玉置敏夫 大歯技
50 レイニング工法に使用される樹脂の熱処理と表面硬度との関係について ダイ2カイ学術大会抄録 02 20 1980 小野鉦治郎 歯友技
51 Unity咬合器の運動様式について ダイ2カイ学術大会抄録 02 22 1980 延原 圖 吉田輝雄 野々村耕治 新大技
52 二次石膏注入による模型の寸法変化 ダイ2カイ学術大会抄録 02 23 1980 渡辺 誠 渡部ワタベ ナオ 中村ナカムラ タカシ 藤口フジグチ タケシ 歯友技
53 パラタルストラップの歪みに関する研究 第1報 幅の変化による影響について ダイ2カイ学術大会抄録 02 24 1980 柳沢春彦 山口佳男 合場光男 日歯技
54 石膏系埋没材による陶材焼付用Ni−Cr合金の鋳造 ー特に埋没材の硬化膨張と加熱膨張ならびに鋳造体の歯型への適合性についてー ダイ2カイ学術大会抄録 02 25 1980 亀井輝彌 タル井克守 岸本秋ロウ 吉田輝男 新大技
55 リン酸塩系耐火模型の表面処理について ー第2報 鋳造後の金属表面の観察所見ー ダイ2カイ学術大会抄録 02 26 1980 堀川恵二 斎藤俊司 杉上圭三 玉置俊夫 大歯技
56 高温鋳造における鋳造床用コバルト・クロム合金の再利用について(第3報) ダイ2カイ学術大会抄録 02 27 1980 伊藤由美子 三宅宗次 松原正治 橋本朝幸 中西正泰 玉置敏夫 大歯技
57 湯流れの研究(その1) ースプル−の影響についてー ダイ2カイ学術大会抄録 02 28 1980 安江敏弘 森 哲也 仲谷公司 森 茂紀 坂 清子 野村順雄 東海技
58 湯流れの研究(その2) ーゲ−トの影響についてー ダイ2カイ学術大会抄録 02 29 1980 森 哲也 仲谷公司 安江敏弘 岡田尚士 坂 清子 野村順雄 東海技
59 湯流れの研究(その3) ーベント,誘導路の影響についてー ダイ2カイ学術大会抄録 02 30 1980 仲谷公司 安江敏弘 森 哲也 前越 久 市橋 豊 野村順雄 東海技
60 Co−Cr合金床における巣の対策 ダイ2カイ学術大会抄録 02 31 1980 中坪 的 磯部イソベ ツトム 岩崎イワサキ寿夫トシオ 中村ナカムラ アキラ 井川イガワ マコト 中島ナカジマキョウフミ 小川オガワ行宏ユキヒロ 松永マツナガ邦昭クニアキ 石川勝士 沼津技
61 適合性と各種原型材料との関係について ダイ2カイ学術大会抄録 02 32 1980 広島 開 関谷鐵志 福間正泰 脇田敏夫 大歯院技
62 鋳造体内部欠陥による観察 スプル−,ベントの位置,太さによる欠陥の発生部位 ダイ2カイ学術大会抄録 02 33 1980 柳沢春彦 合場光男 山口佳男 日歯技
63 歯科鋳造用Ni−Cr合金の鋳造収縮 ダイ2カイ学術大会抄録 02 34 1980 志村宣夫 佐々木一紀 関 昭 今城徳治郎 川端正三 長浜仁三郎 東邦技
64 高温鋳造用鋳型材の表面あらさに関する研究 加熱開始までの時間,加熱温度と加熱速度について ダイ2カイ学術大会抄録 02 35 1980 北總文弘 工藤良子 平井いづみ 中沢正樹 日歯技
65 石膏・寒天印象材・鋳型材の組み合わせによる表面あらさについて ダイ2カイ学術大会抄録 02 36 1980 瀬尾卓嗣 渡辺 明 船越久伸 瀬尾次郎 川上 保  東邦技
66 特別講演 パーシャルデンチャーの設計と製作上の課題 ダイ2カイ学術大会抄録 02 21 1980 関根セキネ ヒロシ 東歯大